UP HEART Inc.

  • HOME
  • アップハートのこだわり
  • 店舗紹介
  • リクルート
  • 会社概要
  • お問合せ

魚の旨味たっぷり こっそり一押しメニュー

2017年4月 8日 01:59

こんにちはー!

ぜんの山田です(*^^*)

 

すっかり暖かくなってきましたねー。

皆さん、もうお花見はしましたかー?

 

私たちは先週末に東京の桜名所『飛鳥山』でやってきました(^^♪

2月にオープンした東京の姉妹店『おうじバル』の見学もかねて行ってきました(*^-^*)

1491584609128.jpg

 

 

 

ぽかぽか陽気にも恵まれて、満開の桜と美味しい料理と美味しいお酒を楽しんできました(#^.^#)

1491584633431.jpg

 

 

 

 

 

 

とっても豪華なオードブル!ありがとうございました!

 

浜松は今週末には桜が満開になりそうですね!

天気がちょっと心配ですが・・・皆さん満開の桜を楽しんでください♪

 

 

春と言えば・・・

つい先日、生シラス漁及び生桜えび漁が解禁されました!

 

が・・・

 

なかなか天候が安定せず、今のところほとんど入荷がありません。

期待してご来店して頂けるお客様は多いのですが、本当に申し訳ありません(-_-;)

 

★生桜えび漁は2隻の船がペアになって行うため海が荒れていると漁にでることができません。解禁以来、入荷は1度のみ・・・。

★舞阪の生シラス漁は・・・ちょっと天気が悪いと漁に出ない舞阪漁師さんの特性によりなかなか水揚げがありません・・・笑

水揚げがあっても品質があまりよくないらしく、入荷は解禁以来全くありません(´-ω-`)

用宗などでは定期的に水揚げがあり、静岡の姉妹店では召し上がることができる可能性が高いかもしれないので是非!

 

ここからが本題です!

今日、紹介するのは『あら汁』です(^^)/

魚の骨や頭など魚を卸した時に出る部分を水とお酒でコトコト煮込んで作るあれです!

 

ぜんのオススメなに?!って聞かれたら

新鮮で旨い地魚だったり、羽田さんや大森さんから届く安心安全でおいしい野菜です!

って答えますが、店長のこっそり一押しは『あら汁』です!笑

 

朝出勤したらまずやることは鍋にたっぷりの水を沸かします。

そして、魚の骨やカマにそのお湯をかけてー

臭みや汚れを落としてー

鍋にドーンと入れちゃいます。

DSC_0037.JPG

 

 

 

最初はこんな感じで水は少し濁っていて、魚の骨やカマなどは水に浸かっています。

そこから中火でコトコト・・・灰汁を取りながら1~2時間煮込んでいくと・・・

DSC_0038.JPG

 

 

 

水は透明になり、煮詰まって、魚の旨味がたっぷり詰まったあら汁の完成です!

これに味噌を溶かしたらこれがまた旨いんです( *´艸`)

 

色々食べて、色々飲んだ後にこれを飲んだらホッとすること間違いなしです!

ぜんのあら汁には金目鯛だったり真鯛だったり、

いろんな魚のカマが入っているので食べごたえもあって、おつまみにもピッタリですよー(*^-^*)

 

ぜんに来たら〆は味噌汁じゃなくて、あら汁です!

味噌汁の注文が入って、『あら汁じゃだめですかー?』って聞いて

『味噌汁の方がいい!』って言われると

 

(´・ω・`)←こうなってしまう山田でした!

 

これであら汁の注文が増えることは間違いなし!笑

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております!

 

 

ぜん 山田

 

« 春の宵♪べじくら |  一覧へ戻る  | なの蔵、おすすめのお酒(*´▽`*) »

新着情報

  • イタヤマチカフェは、工房直売店へリニューアル!
  • 工房直販!イタヤマチカフェの無添加スイーツ
  • なの蔵でお寿司の持ち帰り!
  • 約1年ぶりの更新・・・すみません!
  • GWの営業
  • しずバルのお持ち帰り
  • ミウミのお持ち帰り
  • おうじバルは...
  • 休業のお知らせ(静岡店舗)
  • 休業のお知らせ(浜松店舗)

カテゴリ

  • RIZO
  • organico
  • おうじバル
  • しずバル
  • ぜん
  • なの蔵
  • べじくら
  • べじや
  • みぜん
  • やさい
  • アップハートイベント
  • イタヤマチカフェ
  • イベント
  • ゴロー
  • ミウミ
  • 仲間紹介
  • 総務企画室
  • _AGRI