UP HEART Inc.

  • HOME
  • アップハートのこだわり
  • 店舗紹介
  • リクルート
  • 会社概要
  • お問合せ

2015.4.1 入社式

2015年4月 6日 15:54

2015年4月1日に入社式を行い、今年度はup heartに

1名新しい仲間が増え、総勢22名になりました!IMG_1248.JPG

浜松出身の河合ちゃん(22歳)です(^o^)

 

お昼には去年と同様、創業当時から作っている

生ウコンカレーをみんなでいただきながら

河合ちゃんとおしゃべりしました!

 

中高とソフト部でサウスポーだそうです。

2014/5/15のブログで紹介した『他社対抗ソフトボール対決』で

活躍が期待されます!

そんな河合ちゃんには"なの蔵"で会えます♪IMG_1264.JPG

通路から厨房がのぞけるので是非応援しに来てください!

  

 

 

 

また、現スタッフにとっては新しい年度が始まる入社式。

社長からの挨拶でこんなお話をいただきました。

「プロの定義って何だと思う?」

社員は質問に対して、責任のある人?自信を持ってる人?などの解答。

 

社長は「お金を人から直接もらう人」とおっしゃられました。IMG_1244.JPG

プロがつく職業といえば、プロ野球選手、プロゴルファーなど

年収何億という世界の方もいます。

 

わたしたちup heartグループは、お客様からいただいているお金に対して

どのようなプロになれているのか考えなければなりません。

農家さんから無農薬野菜を仕入れたり、ボス(社長)自ら市場に足を運び

その日の新鮮な魚介を選んだり。

その食材をどのように調理してお客様においしく食べていただくか、

日々考えています!!!

 

どのようなプロになれるか、わかりやすいのは資格を取ること。

ワインソムリエになってワインの知識を身につけたり、

野菜ソムリエになって食材をいかした調理法をさらに勉強する。

というようにスキルアップしてより良い調理、

サービスができるようにしていくことも一つ。P2520506.JPG

 

それだけでなく、「サラリーマンアイドルプロ」というように

サラリーマンさんにニコニコした接客で愛されると

いうような魅力を持つのも一つのプロだと思います。

 

わたしたちは日々満足せずにup heart=向上心を持って

何かしらのプロになろうと思います。

 

 

総務・営業企画室    木野 

 

 

 

 

« オルガニコ 伊藤の歴史。 |  一覧へ戻る  | べじくらの新顔 »

新着情報

  • イタヤマチカフェは、工房直売店へリニューアル!
  • 工房直販!イタヤマチカフェの無添加スイーツ
  • なの蔵でお寿司の持ち帰り!
  • 約1年ぶりの更新・・・すみません!
  • GWの営業
  • しずバルのお持ち帰り
  • ミウミのお持ち帰り
  • おうじバルは...
  • 休業のお知らせ(静岡店舗)
  • 休業のお知らせ(浜松店舗)

カテゴリ

  • RIZO
  • organico
  • おうじバル
  • しずバル
  • ぜん
  • なの蔵
  • べじくら
  • べじや
  • みぜん
  • やさい
  • アップハートイベント
  • イタヤマチカフェ
  • イベント
  • ゴロー
  • ミウミ
  • 仲間紹介
  • 総務企画室
  • _AGRI